番組表

ホーム / 番組表

日別番組表

月間編成表(翌月分は毎月20日公開)

04:00厳選棋譜解説 第57期 十段戦#1本戦トーナメント 2回戦許 家元碁聖 vs 本木克弥八段
解説:村川大介十段
聞き手:井澤秋乃四段
対局日:2018/10/4
05:00パンダネット囲碁講座「定石アレルギーの特効薬」 #7~8模様を拡げる攻め方 講師:小長井 克八段
アシスタント:甲田明子三段
05:22林 漢傑の囲碁上級講座「ヨセの三原則 大・先・手」 #7~8大きさ編 (6) コウの計算法 解説:林 漢傑八段
05:44挑戦!テレビ囲碁認定 #1291 番組進行:中島美絵子三段
06:00戸辺 誠の将棋講座 第10~12回「フリフリ振り飛車」四間飛車穴熊 ▲4五歩の攻め筋(1)
解説:戸辺 誠七段
06:30生活お役立ち情報この時間は生活に役立つお得なテレビショッピングをお届けします。
07:00第33期 銀河戦本戦Hブロック 5回戦都成竜馬七段 vs 阪口 悟六段
解説:青嶋未来七段
聞き手:宮宗紫野女流二段
記録:伊藤明日香女流初段、読上げ:渡辺弥生女流二段
対局日:2025/3/11
08:40西山朋佳女流三冠 棋士編入試験 五番勝負 第5局西山朋佳女流三冠 vs 柵木幹太四段 解説:三枚堂達也七段
聞き手:矢内理絵子女流五段
対局日:2025/1/22
10:00挑戦!テレビ将棋認定 #1291 番組進行:室谷由紀女流三段
10:15浪花道場 3手詰 #68
10:20プロ編入記念対局 〜今泉健司新四段vs瀬川晶司五段〜 解説:片上大輔六段
聞き手:村田智穂女流二段
記録:伊藤沙恵女流初段、読上げ:真木野芳紀初段
対局日:2015/2/21
12:00記憶の一局#139[セレクション]金 秀俊特集 4第37期 名人戦 最終予選決勝 金 秀俊八段 vs 望月研一七段
解説:金 秀俊八段
聞き手:大沢摩耶
対局日:2011/11/3
13:00第5期 韓国竜星戦 #216強-2ウォン・ソンジン九段 vs パク・ガンホ六段
解説:イ・ヒソン九段
聞き手:リュ・スンヒ
対局日:2022/3/17
15:00囲碁AIアナリシス 第19回 広島アルミ杯・若鯉戦#8準決勝広瀬優一若鯉杯 vs 小山空也六段
解説:高尾紳路九段
聞き手:矢野瑞季
対局日:2024/12/1
16:00加藤啓子の囲碁初級講座「攻めますか? 守りますか?」 #11~13〜めざせ!5級〜判断力が身に付く実戦問題(11)
解説:加藤啓子六段
16:30次の一手TVミニ #12~13 番組進行:新垣未希
16:40囲碁まるナビ#114
17:00棋力向上委員会 The PASSION!! #1033第44期生スタート! 解説:片岡 聡九段
司会:稲葉禄子
18:00[糸谷哲郎特集]第30期 銀河戦決勝トーナメント 1回戦 第1局糸谷哲郎八段 vs 村田顕弘六段
解説:八代 弥七段
聞き手:脇田菜々子女流初段
記録:安食総子女流初段、読上げ:廣森航汰三段
対局日:2022/8/24
19:30ひふみん日記#102019/11/23の日記
19:41将棋まるナビ#114
20:00山根ことみの中級講座 第13回「解けるかな? 詰将棋チャレンジ」あっぱれステージ
解説:山根ことみ女流二段
20:10ひふみん日記#12018/3/27の日記
20:25田中悠一の将棋講座 第19~21回「銀河戦(第29期)から学ぶこの一手」▲羽生善治九段 対 △山崎隆之八段
解説:田中悠一五段
21:00第33期 銀河戦本戦Bブロック 6回戦井上慶太九段 vs 藤本 渚六段
解説:佐藤慎一六段
聞き手:本田小百合女流三段
記録:高浜愛子女流初段、読上げ:吉田響太三段
対局日:2025/3/21
22:38藤倉勇樹の中級講座 第5~6回「相振り飛車 基本のキ」美濃囲いの基本
講師:藤倉勇樹五段
23:00[吉池隆真特集]めざせプロ棋士1174第75回 奨励会吉池隆真三段 vs 鳥巣友希三段
解説:佐藤和俊七段
聞き手:安食総子女流二段
対局日:2024/9/7
24:00[呉 柏毅特集]第31期 竜星戦本戦Bブロック 最終戦許 家元十段 vs 呉 柏毅五段
解説:片岡 聡九段
聞き手:下坂美織三段
記録:桂 篤五段、読上げ:中島美絵子三段
対局日:2022/5/26
25:35第1期 新竜星戦[セレクション]1回戦 第14局大竹英雄名誉碁聖 vs 王 立誠九段
解説:張 豊猷八段
聞き手:戸島 花
26:00[村山 聖特集]第2期 銀河戦決勝トーナメント 1回戦 第4局南 芳一九段 vs 村山 聖七段
解説:塚田泰明八段
聞き手:大庭美夏
記録:小林千代
対局日:1993/07/22
27:40浪花道場 3手詰 #207
27:46挑戦!テレビ将棋認定 #1291 番組進行:室谷由紀女流三段

※編成内容は変更する場合がございます

Adobe Readerをダウンロードする (PDFファイル) このアイコンが表示されているデータは、Adobe Reader 4.05以降をインストールしなければご覧いただけません。
右のボタンをクリックし、インストールをしてからご覧ください。Adobe Readerの詳しいインストール方法はこちら

このページのトップへ