ホーム / 番組表
月間編成表(翌月分は毎月20日公開)
04:00 | ●女流棋戦 第28期 大山名人杯 倉敷藤花戦 | 三番勝負第1局 | 里見香奈倉敷藤花 vs 中井広恵女流六段 解説:佐藤紳哉七段 聞き手:井道千尋女流二段 対局日:2020/11/5 |
04:46 | ●挑戦!テレビ将棋認定 #1282 | 番組進行:室谷由紀女流三段 | |
05:00 | ●高橋道雄の将棋講座 第7~9回 | 「決定版! 現代矢倉の真髄」 | △8五歩には穴熊に潜れ 講師:高橋道雄九段 |
05:35 | ●伊藤真吾の中級講座 第9~10回 | 「イトシン式・中飛車」 | 中飛車から石田流へ「イトシン式 シフトチェンジ(1)」 講師:伊藤真吾五段 |
06:00 | ●パンダネット囲碁講座「失敗の原因を探る!」 #19~21 | 攻め合いの手筋 | 講師:中野泰宏九段 アシスタント:中條ちひろ初段 |
06:35 | ●鶴山淳志の囲碁上級講座「数字が要らない形勢判断」 #15~16 | 厚みで見る形勢判断 (4) | 解説:鶴山淳志七段 聞き手:下田和美 |
07:00 | ●第28期 ドコモ杯女流棋聖戦 | 自戦解説 | 上野梨紗女流棋聖 vs 向井千瑛六段 解説:上野梨紗女流棋聖 聞き手:茂呂有紗二段 |
09:00 | ●黒瀧正憲の囲碁上級講座「知って得する! 定石その後」 #25~26 | 小目定石その後・互先でよく出る形 (8) | 解説:黒瀧正憲八段 聞き手:下田和美 |
09:25 | ●囲碁まるナビ#112 | ||
09:44 | ●挑戦!テレビ囲碁認定 #1282 | 番組進行:中島美絵子三段 | |
10:00 | ●棋力向上委員会 The PASSION!! #941 | 講師:片岡 聡九段 司会:稲葉禄子 | |
11:00 | ●第3期 新竜星戦 | 準決勝 第2局 | 結城 聡九段 vs 許 家元九段 解説:本木克弥九段 聞き手:戸島 花 |
11:47 | ●Let'sチャレンジ詰碁 #203 | 番組進行:井澤秋乃四段 | |
12:00 | ●中川大輔の将棋講座 第10~12回 | 「明日から使える右四間飛車」 | 端の攻防と受け方 講師:中川大輔八段 |
12:35 | ●飯塚祐紀の中級講座 第5~6回 | 「たのしく覚える奇襲戦法」 | 強引向かい飛車 講師:飯塚祐紀七段 |
13:00 | ●[飯島栄治特集]第30期 銀河戦 | 本戦Dブロック 8回戦 | 深浦康市九段 vs 飯島栄治八段 解説:杉本和陽五段 聞き手:室谷由紀女流三段 記録:高浜愛子女流1級、読上げ:鈴木麗音初段 対局日:2022/4/13 |
14:38 | ●門倉啓太の将棋講座 第1~2回 | 「角交換四間飛車を極める」 | 角交換四間飛車の思想 解説:門倉啓太四段 |
15:00 | ●めざせプロ棋士1166[自戦解説セレクション] | 第73回 奨励会 | 宮嶋健太三段 vs 古井丈大三段 解説:渡辺大夢六段 聞き手:貞升 南女流二段 対局日:2023/8/19 |
16:00 | ●北島忠雄の中級講座 第1~3回 | 「さまざまな大局観を身につける」 | 大局観とは 講師:北島忠雄七段 |
16:35 | ●記憶の一局#113[セレクション] | 三村芳織特集 5 | 第38期 天元戦 予選C 杉内雅男九段 vs 三村芳織二段 解説:三村芳織二段 聞き手:大沢摩耶 対局日:2011/5/5 |
17:35 | ●パンダネット囲碁講座「石のコンビネーション 1.2.3」 #19~20 | 戦いの方向 (3) | 講師:内田修平七段 アシスタント:奥田あや三段 |
18:00 | ●囲碁AIアナリシス 第49期 碁聖戦#8 | 挑戦手合第3局 | 井山裕太碁聖 vs 芝野虎丸名人 解説:王 銘エン九段 聞き手:矢野瑞季 対局日:2024/7/19 |
19:00 | ●井澤秋乃の囲碁初級講座「石取りにチャレンジ!」#13 | 〜めざせ!5級〜 | すごいぞ捨て石 3 解説:井澤秋乃五段 |
19:12 | ●囲碁まるナビ#112 | ||
19:32 | ●Let'sチャレンジ詰碁 #289 | ||
19:45 | ●挑戦!テレビ囲碁認定 #1282 | 番組進行:中島美絵子三段 | |
20:00 | ●[趙 治勲特集]第21期 竜星戦 | 本戦Cブロック 9回戦 | 二十五世本因坊治勲 vs 山城 宏九段 解説:小林光一九段 聞き手:高梨聖子 記録:長島梢恵二段 対局日:2012/4/12 |
22:00 | ●第73期 ALSOK杯王将戦 七番勝負 第3局 | 藤井聡太王将 vs 菅井竜也八段 | 解説:深浦康市九段 聞き手:加藤結李愛女流初段 "対局日:2024/1/27 |
23:32 | ●解けたら初段!7手詰 #349 | ||
23:38 | ●都成竜馬の将棋講座 第15~16回 | 「イケイケ先手中飛車」 | 角道オープン △3二玉型 2 解説:都成竜馬五段 |
24:00 | ●[畠山成幸特集]第28期 銀河戦 | 本戦Bブロック 7回戦 | 畠山成幸八段 vs 西尾 明七段 解説:八代 弥七段 聞き手:中村真梨花女流三段 記録:野田澤彩乃女流1級、読上げ:鈴木麗音初段 対局日:2020/1/29 |
25:38 | ●佐藤和俊の将棋講座 第15~16回 | 「三間飛車藤井システム」 | 対急戦 △3二金保留型 解説:佐藤和俊六段 |
26:00 | ●第4回 J:COM杯〜3月のライオン子ども将棋大会〜 | 解説:森内俊之九段 聞き手:鈴木環那女流二段 記録:高浜愛子女流3級、読上げ:飯野 愛女流1級 対局日:2015/8/23 | |
27:38 | ●杉本和陽の将棋講座 第23~24回 | 「気分爽快! 三間飛車」 | エルモ急戦の狙い 解説:杉本和陽四段 |
※編成内容は変更する場合がございます
このアイコンが表示されているデータは、Adobe Reader 4.05以降をインストールしなければご覧いただけません。
右のボタンをクリックし、インストールをしてからご覧ください。Adobe Readerの詳しいインストール方法はこちらへ