番組表

ホーム / 番組表

日別番組表

月間編成表(翌月分は毎月20日公開)

04:00囲碁AIアナリシス 第61期 十段戦#3本戦トーナメント 1回戦高尾紳路九段 vs 洪 爽義五段
解説:高尾紳路九段
聞き手:矢野瑞季
対局日:2022/10/20
05:00日本囲碁連盟囲碁講座「プロ実戦から学ぶ上達のコツ」#14模様の消し方・荒らし方、中盤戦の要所 解説:石倉 昇九段
聞き手:吉原由香里六段
05:35三谷哲也の囲碁上級講座「攻め合いのコツ教えます!」 #1~2本体を攻める 1 解説:三谷哲也八段
06:00高橋道雄の将棋講座 第19~21回「決定版! 現代矢倉の真髄」実戦! 対川上六段戦
講師:高橋道雄九段
06:35八代 弥の中級講座 第11~12回「必至の形をマスターしよう!」自玉の受け 初級編(2)
解説:八代 弥六段
07:00第31期 銀河戦本戦Bブロック 10回戦佐々木勇気八段 vs 伊藤 匠六段
解説:糸谷哲郎八段
聞き手:貞升 南女流二段
記録:安食総子女流二段、読上げ:小山泰希初段
対局日:2023/6/7
08:38石田直裕の将棋講座 第25~26回「必見!振り飛車攻略」△3三角 対 急戦
解説:石田直裕五段
09:00将棋熱戦 徹底解説 #2第42回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦1回戦 木村一基九段 vs 久保利明九段
解説:木村一基九段
聞き手:飯野 愛女流初段
対局日:2021/6/19
10:00[毎日井山裕太特集]第27期 竜星戦決勝トーナメント 1回戦 第2局井山裕太棋聖 vs 瀬戸大樹八段
解説:片岡 聡九段
聞き手:大沢奈留美四段
記録:安藤和繁五段、読上げ:巻幡多栄子四段
対局日:2018/4/23
12:00桑原陽子の囲碁初級講座「置碁ハジメマシテ!」#9〜めざせ!5級〜[7子局] 辺の打ち込み (2)
講師:桑原陽子六段
12:12日本囲碁連盟囲碁講座「石倉流 すぐに役立つ布石作戦」#4中国流構えの活用法広い場所に先行する、攻めの常型パターン
解説:石倉 昇九段
聞き手:高倉 梢
12:44囲碁まるナビ#94
13:00第31期 竜星戦本戦Dブロック 5回戦孔 令文七段 vs 堀本満成五段
解説:張 豊猷八段
聞き手:三村芳織三段
記録:風間 隼四段、読上げ:徐 文燕初段
対局日:2022/3/7
15:00記憶の一局#116[セレクション]村川大介特集 3第2回 賀歳杯 2回戦 李 世ドル九段 vs 村川大介七段
解説:村川大介王座
聞き手:大沢摩耶
対局日:2014/2/3
16:00第27期竜星 一力 遼の素顔
16:30囲碁まるナビ#94
16:45挑戦!テレビ囲碁認定 #1203 番組進行:中島美絵子三段
17:00[先崎 学特集]The PASSION!! #40 講師:黄 孟正八段
司会:稲葉禄子
18:00めざせプロ棋士1153第73回 奨励会高坂直矢三段 vs 山下数毅三段 鈴木麗音初段 vs 井出将太1級
解説:渡辺大夢六段
聞き手:安食総子女流二段
対局日:2023/4/22他
19:00木村一基の将棋講座 第25~26回「木村の矢倉」大舞台で出た新手
講師:木村一基八段
19:20西川和宏の将棋講座 第1~3回「妥協なき 相振り飛車」相振り飛車の特徴
解説:西川和宏五段
19:55タイトル戦 徹底解説 #759[セレクション]第28期 竜王戦 第5局糸谷哲郎竜王 vs 渡辺 明棋王
解説:渡辺 明竜王
聞き手:井道千尋女流初段
"対局日:2015/12/2
20:45挑戦!テレビ将棋認定 #1203 番組進行:室谷由紀女流三段
21:00第31期 銀河戦本戦Dブロック 10回戦屋敷伸之九段 vs 丸山忠久九段
解説:遠山雄亮六段
聞き手:本田小百合女流三段
記録:安食総子女流二段、読上げ:鈴木麗音初段
対局日:2023/4/21
22:38戸辺 誠の将棋講座 第19~20回「実戦から学ぶ戸辺攻めの極意」厚みに負けないフットワーク
講師:戸辺 誠六段
23:00将棋熱戦 徹底解説 #77第8期 叡王戦 第4局(千日手2局目)藤井聡太叡王 vs 菅井竜也八段
解説:石井健太郎六段
聞き手:脇田菜々子女流初段
対局日:2023/5/28
23:48藤田 綾の入門講座 第11回「将棋を指そう!」実戦を見てみよう
講師:藤田 綾女流初段
アシスタント:田川ひとみ
24:00竜星戦AIガイド特集第4弾「タイトリストの初白星」張 栩九段第7期Bブロック 1回戦 張 栩五段 vs 桂 篤二段
解説:佐々木 正六段
聞き手:中村智佳子
記録:熊坂直子
対局日:1997/08/22
25:47Let'sチャレンジ詰碁 #154 番組進行:田村千明三段
26:00いったん盤はおいといて from駒テラス西参道
26:30将棋まるナビ#94
26:48高野智史の中級講座 第10回「正しく受ける」中盤の受け 3
解説:高野智史四段
27:00めざせプロ棋士1096第70回 奨励会岡部怜央三段 vs 斎藤光寿三段 林 啓太4級 vs 木本陸斗4級
解説:佐藤和俊七段
聞き手:安食総子女流初段
対局日:2021/12/5他

※編成内容は変更する場合がございます

Adobe Readerをダウンロードする (PDFファイル) このアイコンが表示されているデータは、Adobe Reader 4.05以降をインストールしなければご覧いただけません。
右のボタンをクリックし、インストールをしてからご覧ください。Adobe Readerの詳しいインストール方法はこちら

このページのトップへ