日別番組表

04:00 お好み置碁道場 第237回
プロアマ指導対局(5子)
王 景怡初段 vs 加藤正人
2011年10月24日
解説:高尾紳路九段
聞き手:稲葉禄子
記録:新垣 望
05:46 Let'sチャレンジ詰碁 #225

番組進行:田村千明三段
06:00 めざせプロ棋士772
第56回 奨励会 三段リーグ戦
近藤誠也三段 vs 渡辺和史三段 他
2014年11月24日
解説:藤倉勇樹五段
聞き手:飯野 愛女流1級
07:00 第25期 銀河戦
本戦Gブロック 4回戦
宮田敦史六段 vs 高見泰地五段
2016年11月11日
解説:中村太地六段
聞き手:高群佐知子女流三段
記録:伊藤明日香女流初段、読上げ:塚田恵梨花女流2級
08:36 挑戦!テレビ将棋認定 #856

番組進行:室谷由紀女流二段
08:50 (生放送)第66期 王将戦七番勝負第2局 2日目 朝

郷田真隆王将 vs 久保利明九段
09:40 中座 真の将棋講座 第6回
「横歩取りの王道」
△8五飛 4一玉 対 ▲7七角(2)
解説:中座 真七段
09:50 閃き!5手詰 1本勝負 #41~42

10:00 お好み将棋道場 第199回
プロアマ指導対局(飛車落ち)
鈴木環那女流二段 vs スカパー当選者:新倉達哉
2014年1月18日
解説:田中寅彦九段
聞き手:本田小百合女流三段
記録:野田澤彩乃女流1級、読上げ:川崎直人三段
11:40 木村一基の将棋講座 第1~2回
「木村の矢倉」
居玉棒銀を撃退しよう
講師:木村一基八段
12:00 パンダネット囲碁講座「筋場理論」 #7~9
一間のトビツケにワリコミが有力な理由
講師:依田紀基九段
アシスタント:原 幸子四段
12:30 日本囲碁連盟囲碁講座「打ち込み、荒らしとサバキの手筋」#13
定石後の鋭い荒らし (1)
「フトコロを広げて治まる」「軽快に進出して荒らす」「押さえ込みからの狙い筋」
講師:溝上知親八段
アシスタント:高倉 梢
13:00 第25期 竜星戦
本戦Aブロック 5回戦
秋山次郎九段 vs 松本武久七段
2015年11月12日
解説:山田拓自八段
聞き手:高梨聖子
記録:大西研也二段、読上げ:向井千瑛五段
15:00 Let'sチャレンジ詰碁 #253~255

15:45 挑戦!テレビ囲碁認定 #856

番組進行:中島美絵子二段
16:00 棋力向上委員会 The PASSION!! #637

講師:黄 孟正九段
司会:稲葉禄子
17:00 (生放送)第66期 王将戦七番勝負第2局 2日目 夕方

郷田真隆王将 vs 久保利明九段
18:00 永瀬拓矢の将棋講座 第3回
「永瀬流振り飛車の極意」
良いときには勝負手に注意
講師:永瀬拓矢五段
18:10 最新対局徹底解説 #395

第37回 JT将棋日本シリーズ 決勝 佐藤天彦名人 vs 豊島将之七段
2016年10月23日
解説:豊島将之七段
聞き手:安食総子女流初段
19:00 めざせプロ棋士870
第60回 奨励会 三段リーグ戦
甲斐日向三段 vs 川崎直人三段 他
2016年11月5日
解説:近藤正和六段
聞き手:伊藤沙恵女流二段
20:00 第25期 銀河戦
本戦Aブロック 5回戦
片上大輔六段 vs 大平武洋六段
2016年11月4日
解説:阿部光瑠六段
聞き手:上田初美女流三段
記録:井道千尋女流初段、読上げ:高浜愛子女流2級
21:38 飯塚祐紀の中級講座 第4回
「たのしく覚える奇襲戦法」
パックマン
講師:飯塚祐紀七段
21:48 挑戦!テレビ将棋認定 #856

番組進行:室谷由紀女流二段
22:00 パンダネット囲碁講座「珠玉の名局 林 海峰特集」 #5~6
第27期十段戦挑決・終盤
林 海峰九段 vs 石田芳夫九段
解説:林 海峰名誉天元
聞き手:林 漢傑六段
22:20 パンダネット囲碁講座「勝敗を分ける運命の選択」 #5~6
アマ五段編(2) ダメヅマリに導く筋
講師:松岡秀樹九段
アシスタント:羽根しげ子初段
22:45 挑戦!テレビ囲碁認定 #856

番組進行:中島美絵子二段
23:00 厳選棋譜解説 第37期 碁聖戦 #3
本戦トーナメント 2回戦
趙 善津九段 vs 山田規喜九段
2012年1月19日
解説:林 子淵七段
聞き手:長島梢恵二段
24:00 第26期 竜星戦
本戦Gブロック 2回戦
鈴木伸二六段 vs 大谷直輝二段
2016年9月1日
解説:宮崎龍太郎七段
聞き手:高梨聖子
記録:外柳是聞二段、読上げ:甲田明子三段
26:00 第24期 銀河戦
本戦Dブロック 3回戦
村田顕弘五段 vs 伊奈祐介六段
2015年9月30日
解説:中尾敏之五段
聞き手:鈴木環那女流二段
記録:野田澤彩乃女流1級、読上げ:真木野芳紀初段
27:40 阿久津主税の将棋講座 第17~18回
「阿久津流 中・終盤の考え方」
優勢になったら攻めが切れないように
講師:阿久津主税七段

※編成内容は変更する場合がございます